前走騎手⇒今走騎手 とは
騎手の乗り替わりに着目したレース予想の手法です。
※乗り替わりとは、出馬表に登録されている馬の前走と今走をみて、別々の馬に騎乗している騎手のことを指します。
解説記事はこちら
今週のレース予想
2025/04/26(土)開催レース一覧
戻る
前走騎手⇒今走騎手 解説
騎手の乗り替わりに着目する理由
競馬の勝ち負けを決める要因の一つとして騎手の技量は大きく、同じ馬を走らせてもタイムが1.0秒程度(約5~6馬身)変わると言われています。つまり、いかに前走優れた成績を残しても、騎手の乗り替わりがありその相性が悪ければ下位に沈んでしまいます。逆に、前走の成績が悪くとも、乗り替わりが良い作用を起こし好走することもあり得ます。
一昔前までは、若手の成績が悪い騎手から成績上位の騎手に乗り替わると狙い目といわれておりました。しかしながら、最近の傾向は変わってきているのをご存知でしょうか。中堅以上の騎手辺りでの乗り替わりで好走する傾向が目立ってきていることが判明し、これを予想に活かせないかと検討を重ねました。
乗り替わりに成功し好走する前走/今走騎手の組み合わせを覚えるだけで、簡単に回収率があがる
どんなに競馬が得意な人でも、すべてのレースで予想を当て続けることはできません。上手い人は、自分の得意な条件のレースに「絞る」作業を必ず行います。そこで大切となるのは、絞る作業をいかに簡潔なものとするか、という点になります。1日に数十レースが開催される中央競馬を攻略する上で、予想の検討から決断にいたるまでのスピードはとても重要です。
本予想ロジックは、その簡潔さに着目しました。前走騎手と今走騎手のリストから高い回収率を実現している組み合わせを割り出し、それを覚えるだけで簡単に回収率の底上げができるというものです。
覚えるのが大変なら、システムを活用しよう
とはいえ、組み合わせは膨大な量になりますので暗記するわけにもいきません。そこで、本予想ツールでは出馬表に記載のある今走と前走の騎手の名前を参照し、高回収率の組み合わせかどうかを自動判定します。こうして、あなたは覚えたりリストと照らし合わせたりする手間すら必要なく有力馬をピックアップできるようになります。
前走騎手⇒今走騎手 活用事例
2017年4月23日東京競馬場1Rをみてみましょう。オッズに左右されず当たる馬券を的確にとらえています。
着順 | 馬番 | 馬名 | 前走騎手 | 今走騎手 | 人気 | オッズ | 判定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | シュエットヌーベル | 内田博幸 | 田辺 裕信 | 8 | 25.4倍 | ○ |
2 | 4 | ソートアフター | なし | 吉田 豊 | 4 | 11.4倍 | - |
3 | 5 | キュンメル | 戸崎 圭太 | 戸崎 圭太 | 1 | 1.9倍 | - |
⑯シュエットヌーベルの騎手は前走 内田騎手から今走 田辺騎手にかわっています。この組み合わせが出現したときは、回収率が高く期待がもてます。田辺騎手の作戦が功を奏し、8番人気ながら勝利することができました。
判定に印がつくと馬券としての期待値が高いので軸馬として選んだり、流し馬券の紐として活用することができます。
前走騎手⇒今走騎手 成績データ
成績データ
集計期間:2016~2017年着順ごとの回数 | 1着の回数 | 132 |
2着の回数 | 93 | |
3着の回数 | 50 | |
着外の回数 | 344 | |
的中率 | 1着に入る確率 | 21.3% |
2着以内に入る確率 | 36.3% | |
3着以内に入る確率 | 44.7% | |
回収率(利益になる割合) | 単勝馬券の回収率 | 125.9% |
複勝馬券の回収率 | 90% |
的中履歴
レース | 単勝オッズ | 予想 |
---|---|---|
2024/09/08(日) 中京09R 天竜川特別 | 1.4倍 1番人気 | ② 的中! |
2024/07/07(日) 福島02R 3歳未勝利 | 1.7倍 1番人気 | ⑫ 的中! |
2024/06/08(土) 東京04R 3歳未勝利 | 1.3倍 1番人気 | ⑮ 的中! |
的中履歴の一覧はこちら
予想ツールの特性レーダーチャート
予想ツールの特性をグラフ表示します。
レーダーチャートの読み方についてはこちら
<各指標の説明>
回収率:馬券を買い続けた場合の回収率の高さ
的中率:馬券を買い続けた場合の的中しやすさ
高配当:予想的中時の配当の伸びしろ
注目度:ユーザーから支持されている度合い
出現度:予想の該当馬の出やすさ