小林徹弥の累計連対率の推移
最終更新日:2021/01/12
連対率:2着以上になった確率
累計連対率:ある地点を基点とし、過去から基点までの全レースを対象に算出した連対率
11月前 | 10月前 | 9月前 | 8月前 | 7月前 | 6月前 | 5月前 | 4月前 | 3月前 | 2月前 | 1月前 | 今月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 7.5% | 6.1% | 4.3% | 4.4% | 4.5% | 4.8% | 2.6% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
② | 5.5% | 5.5% | 5.8% | 5.8% | 5.3% | 6.5% | 7.8% | 8.0% | 8.1% | 7.5% | 6.4% | 7.2% |
③ | 4.7% | 4.3% | 4.1% | 4.2% | 4.4% | 4.6% | 4.9% | 5.0% | 5.1% | 5.3% | 5.0% | 5.5% |
得意レース分析
競馬場ごとの成績
集計期間:2020年 1月~12月
勝率:1着になった確率
連対率:2着以上になった確率
複勝率:3着以上になった確率
競馬場 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
札幌 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
函館 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
福島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
新潟 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
東京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中山 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
小倉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
距離ごとの成績
集計期間:2020年 1月~12月
勝率:1着になった確率
連対率:2着以上になった確率
複勝率:3着以上になった確率
距離 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スプリント 距離1400m以下戦 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
マイル 距離1400m~1800m戦 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中距離 距離1800m~2400m戦 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
長距離 距離2400m以上戦 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
小林徹弥 ニュース特集、コラム
関連ニュースの概要を紹介します。
2018年皐月賞 GⅠ 4月15日(日)-過去5年共同通信杯優勝馬は4頭
2017年皐月賞GⅠ優勝馬アルアイン 引用:スポーツナビ
皐月賞 歴史
5大クラシックレース(桜花賞・皐月賞・オークス・日本ダービー・菊花賞)の第二弾・皐月賞は、イギリスのクラシックレースである2000ギニーに範をとった競走で、最もスピードのある優秀な繁殖馬の選定のためのチャンピオンレースである。...
持込馬ラファイエなどがデビュー・12/16(土)阪神6R新馬 | 競馬情
今週の新馬戦、土曜日の阪神6Rはダ1200mに15頭。Elusive Quality産駒ラファイエ、ミルトシャトル、ミヤジフランガンらがデビューをむかえる。 ラファイエ 牝父 Elusive Quality、母 クァンタムミス、母父 Smoke Glacken 生産者 田端牧場 兄姉JRA勝ち上がり 0/0() 近親JRA勝ち上がり* 0/0()*3代内まで...
Elusive Quality産駒ラファイエなどがデビュー・12/16(
今週の新馬戦、土曜日の阪神6Rはダ1200mに15頭。Elusive Quality産駒ラファイエ、ミルトシャトル、ミヤジフランガンらがデビューをむかえる。
ラファイエ 牝
父 Elusive Quality、母 クァンタムミス、母父 Smoke Glacken
生産者 田端牧場
兄姉JRA勝ち上がり 0/0()
近親JRA勝ち上がり* 0/0()*3代内ま...
持込馬ラファイエなどがデビュー・12/16(土)阪神6R新馬 | 競馬情
今週の新馬戦、土曜日の阪神6Rはダ1200mに15頭。Elusive Quality産駒ラファイエ、ミルトシャトル、ミヤジフランガンらがデビューをむかえる。 ラファイエ 牝 父 Elusive Quality、母 クァンタムミス、母父 Smoke Glacken 生産者 田端牧場 兄姉JRA勝ち上がり 0/0() 近親JRA勝ち上がり* 0/0()*3代内ま...
騎手の重賞初騎乗あれこれ - 中央競馬のためにならない話
騎手 | 今週末の函館記念にて、今年デビューした伴騎手が同期の先陣を切って重賞騎乗予定。現在3勝、通算騎乗数100回未満という状態での重賞初騎乗はなかなか珍しいように思います。デビュー年の7月で重賞初騎乗というのも早めに感じますね。デビュー即重賞騎乗といえば初勝利が重賞だった武幸騎手が有名ですが、全体的な傾向としてはどの段階で重賞初騎乗となった騎手が多いのでしょうか。調べてみました。対象は、198...