壇之浦特別とは
レース名 | 壇之浦特別 |
レース距離 | 芝 1800m |
クラス | 4歳上1000万下 |
重量 | 定量 |
開催地 | 小倉競馬場 |
壇之浦特別の出走馬とデータ分析
直近に開催された2020/01/26(日) 1回小倉4日目 小倉10R 壇之浦特別のデータは下記のとおりです。
馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|
① | ハギノアレス | 518kg | 2 | 柴田大知 | 9 |
② | ダブルシャープ | 492kg | 1 | 酒井学 | 1 |
③ | スズカヴァンガード | 486kg | 16 | 西田雄一 | 14 |
④ | スズカフューラー | 424kg | 14 | 太宰啓介 | 13 |
⑤ | ターフェルムジーク | 430kg | 11 | 古川吉洋 | 15 |
⑥ | ペガーズ | 502kg | 10 | 西村淳也 | 4 |
⑦ | リュクスポケット | 512kg | 9 | 荻野極 | 16 |
⑧ | ミトノマルーン | 482kg | 12 | 横山武史 | 11 |
⑨ | ラクローチェ | 460kg | 4 | 松若風馬 | 5 |
⑩ | マハヴィル | 436kg | 5 | 菱田裕二 | 10 |
⑪ | プレイヤーサムソン | 476kg | 15 | 吉田隼人 | 8 |
⑫ | ミヤビパーフェクト | 466kg | 3 | 鮫島克駿 | 2 |
⑬ | ドゥオーモ | 478kg | 13 | 勝浦正樹 | 3 |
⑭ | マイネルズイーガー | 514kg | 7 | 丹内祐次 | 6 |
⑮ | ミディオーサ | 506kg | 6 | 丸田恭介 | 12 |
⑯ | アグネスリバティ | 488kg | 8 | 中井裕二 | 7 |
※馬柱表示には対応していません。
壇之浦特別の歴代優勝馬
中央競馬開催の過去日程とその歴代優勝馬の結果一覧です。
開催日 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 単勝オッズ |
---|---|---|---|---|
2020年01月26日 | ダブルシャープ | 酒井学 | 1 | 4.2 |
2019年02月09日 | バイオレントブロー | 中谷雄太 | 12 | 47.4 |
年月日 | 0 | - | ||
2017年02月12日 | ジャズファンク | 藤岡佑介 | 1 | 3.2 |
2016年02月14日 | ピースオブジャパン | 鮫島克駿 | 3 | 5.4 |
2015年02月08日 | ハピネスダンサー | 藤岡康太 | 2 | 4.7 |
2014年02月09日 | コモノドラゴン | 太宰啓介 | 2 | 4.1 |
2013年02月09日 | シーキングフェイム | 北村友一 | 6 | 7.6 |
2012年01月15日 | メルヴェイユドール | 酒井学 | 5 | 8.5 |
2011年01月22日 | ヤマニンウイスカー | 藤岡康太 | 2 | 4.3 |
壇之浦特別の馬券の買い方
馬券の買い方についてはこちら
スマートフォンのご利用についてはこちら
壇之浦特別の穴場の探し方
当ツールを活用すれば穴馬を簡単に見つけることができます。詳しくはこちら
※サイン理論予想で検索される方がいらっしゃるようですが、本サイトは対応していません。
壇之浦特別 ニュース特集、コラム
関連ニュースの概要を紹介します。
【東海ステークス2020】レース回顧をしてみる。
本日、日曜日に行われました、東海ステークス2020のレース回顧をしたいと思います。今回、動画にアップしたレースに関しては、アレキサンドライトステークスの本命馬が6着、石清水ステークスの本命馬が10着、響灘特別の本命馬が4着、壇之浦特別の本命馬が6着、門司ステークスの本命馬が4着、アメリカジョッキークラブカ...
【壇之浦特別2019】他土曜小倉特別レース当日出走馬指数分析、無料予想
今回は壇之浦特別2019他土曜小倉特別レース当日出走馬指数分析、無料予想を中心とした記事を書いていきます。 本日東京競馬場は雪のため2月11日に代替開催となりました。 よって本日は京都競馬と小倉競馬の特別レースの予想となります。 今回の特別レース予想は ・小倉10R あすなろ賞 ・小倉11R 壇之浦特別 ・小倉12R...
我以外、皆我が師 - livedoor Blog(ブログ)
金曜日は降雪だが、先週よりも早い降り出しで途中から雨に変わるようなので、先週ほどの影響はないのではないでしょうか。ただ、道悪馬場は避けられそうにありません。今週は道悪の巧拙が紐解く鍵となるでしょう。
それでは推奨馬を。
早春ステークス
クリールカイザー
前走は外枠ということもありハナを主張した形で、...